×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は資源ゴミの日で、缶、ビン、段ボールなんかの回収なんですが
この日は早朝から自転車に山ほどアルミ缶を積んだおっさんが5人くらいウロウロしてます。
もうね、缶を出した瞬間に持ってかれます。
別に良いんだけどさ、なーんか忌々しいので市の回収車が来るまで待ってます。
だってね、うちんところはアルミ缶もスチール缶もペットボトルも混ぜて出しとけば良いんですが
おっさんはアルミしか興味ないから
ゴミ箱ガサガサ漁ってるんですね。
やだなーと思って、庭掃除してるフリしてジーっと見てた事があるんですけど
こっちに気付いても全然悪びれる様子もなくガサガサやってました。
こっちゃ仕事なんだ的な態度。
ほんとに慣れた手つきで
きっと何曜日は何丁目、何曜日は何丁目という感じで毎日繰り出してるんでしょう。
分かんないけどね、平日は会社行って土日はアルミ拾って
とかかもしれないけどね。
なーんかねえという朝。
体言止め。
この日は早朝から自転車に山ほどアルミ缶を積んだおっさんが5人くらいウロウロしてます。
もうね、缶を出した瞬間に持ってかれます。
別に良いんだけどさ、なーんか忌々しいので市の回収車が来るまで待ってます。
だってね、うちんところはアルミ缶もスチール缶もペットボトルも混ぜて出しとけば良いんですが
おっさんはアルミしか興味ないから
ゴミ箱ガサガサ漁ってるんですね。
やだなーと思って、庭掃除してるフリしてジーっと見てた事があるんですけど
こっちに気付いても全然悪びれる様子もなくガサガサやってました。
こっちゃ仕事なんだ的な態度。
ほんとに慣れた手つきで
きっと何曜日は何丁目、何曜日は何丁目という感じで毎日繰り出してるんでしょう。
分かんないけどね、平日は会社行って土日はアルミ拾って
とかかもしれないけどね。
なーんかねえという朝。
体言止め。
PR
のつもりがえらい事になってしまいました。
台所の上に最初っから付いてた棚がありまして
もう天井にぶら下がってる感じの棚だから
高くて全然使ってなくて
使ってないどころか
引っ越した当初、ゴキブリホイホイ的な物を投げ込んで以来
おっかなくて開けてなかった棚でした。
しかしもう嫌だ!
こんな忌々しい棚に怯える生活なんてまっぴらだ!
ブッ壊しちまえ!
らっせーらーらっせーらー!
と8割がた勢いでブッ壊してみたらまあ大変。
3日目の今日、ようやく終わりそうな感じです。
それでは2回目のペンキをば塗ってきます。
台所の上に最初っから付いてた棚がありまして
もう天井にぶら下がってる感じの棚だから
高くて全然使ってなくて
使ってないどころか
引っ越した当初、ゴキブリホイホイ的な物を投げ込んで以来
おっかなくて開けてなかった棚でした。
しかしもう嫌だ!
こんな忌々しい棚に怯える生活なんてまっぴらだ!
ブッ壊しちまえ!
らっせーらーらっせーらー!
と8割がた勢いでブッ壊してみたらまあ大変。
3日目の今日、ようやく終わりそうな感じです。
それでは2回目のペンキをば塗ってきます。
たまごパックって開ける時、ヒモをピーッと引っ張るでしょ
ふと、これ入れる時どうすんだ?と思いまして
新品のを見てみたですよ。
そしたらね、なんのこたあない
ヒモ側の反対側から入れて、留めてあるんですね。
うんうん、こりゃ疑いようがない。
そういえば子どもの頃
近所の兄ちゃんに「なんでも疑問に思うのは良いことだ。」と言われた事を思い出しました。
当時の兄ちゃんてその当時大学生くらい。
まったく説教じみた大学生もいたもんだ。
ふと、これ入れる時どうすんだ?と思いまして
新品のを見てみたですよ。
そしたらね、なんのこたあない
ヒモ側の反対側から入れて、留めてあるんですね。
うんうん、こりゃ疑いようがない。
そういえば子どもの頃
近所の兄ちゃんに「なんでも疑問に思うのは良いことだ。」と言われた事を思い出しました。
当時の兄ちゃんてその当時大学生くらい。
まったく説教じみた大学生もいたもんだ。