忍者ブログ
 
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

mojiban2.jpg








何か調べようと思ったとたんに
グーグル様に頼りがちな昨今。
これはちょっと何か衰えそうだなー。
色んな器官が。
と思ったので
よっぽどの急ぎでない限り
てまあ急ぎの調べものなんてほとんどないんだけど
とにかくネット検索するのは
自分でちょっと考えてからにしてみようかなと
思っておる昨今です。

でね
以前、時計の事をダラダラ書いてましたけど
江戸時代とかって、外国では既に定時法だったんだけど
日本はその頃、不定時法を用いてたんですね。

定時法っていうのは、1日を24で割って、1時間とする方法。
不定時法っていうのは、日の出と日の入りで昼と夜に分けて
それぞれ6等分を1刻(とき)とする方法。
つまり1刻の長さは毎日変わるわけです。

で、当然今の日本は定時法です。
つうことは、不定時法から定時法に変わったのっていつ頃だ?と。
疑問に思ったです。

で、検索する前にちょっと考えてみようと。
寝しなに。

当時、何で不定時法なんていう
今からしたら不便な物を使っておったのか。
その頃ってのは当然どこかに勤めてる人なんてほとんどおらず
農業なり漁業なり物を作ったり
そういった仕事をしていたと思われ
きっと、日が昇る前に魚を獲ろう、とか
明るくなったらカゴを編もう、とか
要するに不定時法が当たり前だったのだね。

だから定時法にしようと言い出したのは
きっとお役所なんだろうな。
江戸時代の末期には時計も入手し易くなってきて
庶民にも浸透していたとは思うんです。
ただそれはやはり中央に限った事で
ちょっと離れると普通に不定時法だったんだろうなと想像出来ます。
つっても、わしらの生活は不定時法に則っておるんじゃ。
なんて自覚してるわけはないですが。
しかしまあ、カレンダー的に統一しとかねばならん事情もあるだろうし
じゃあ今日から定時法で行きまーす。
みたいな宣言はあったと思うわけで
やっぱ明治に入ってからなんだろうなー。
で、日本中に浸透したのはだいぶ後。

という感じで検索したら大体当たってました。
それにしてもすごいぞ。
明治5年12月2日に「明日から明治6年の1月1日でーす。」て発表したんだって。
で、いきなり定時法(太陽暦)にしたんだってー。
ははは、強引〜。

PR
moter.jpg








ついでに言うと
不肖私、格好良いモーターも蒐集しておる関係上
格好良いモーターをいくつか所有しておるです。
よーくよーく探してみると結構あるもんで
これがまたとにかく格好良い。
重ねて言うならば
私が所有しておる格好良いモーターは、兎角、格好が良い。
嗚呼格好良い。
ウーム、コチラからの角度も格好が良い。
オヤ、この錆鉄に搭載してみるとこれまた格好が良い。
などと舐め回すように観賞しておるわけです。

そういう訳だから
この格好良いモーターを使って何か装置をば作ってみたらば
さぞや格好良い事になってしまうであろうことは
言ってしまえば、やらんでも分かっておったところだが
念の為とかなんとか、言い訳をしつつゴチョゴチョと組み立ててみたら
まあ、やはりと言うか、何と言うか
非常に格好が良い。
いやあマイッタマイッタ。
しかし雨ですなあとかなんとか。
F1のヨーロッパシリーズが始まった。
ここんとこのフォーミュラー界の話題といえば
もっぱらFダクトについてだ。
Fダクトとは、言わずもがな
コーナー時に効率よくダウンフォースを得られるという夢のシステムだ。

ダウンフォースとは、言わずもがな
車体を下に押さえつける力の事で
これにより、高速でのコーナーリングが可能なのである。
ダウンフォースを得る方法とは、言わずもがな ウィングである。
これが前と後ろに付いており
それの角度によって空気抵抗を起こすわけだが
要するに飛行機の羽を上下逆さまにしたものと考えて下さい。

ただこのダウンフォースは強ければ良いというものでもない。
というのは、直線走行時に余計な空気抵抗があるもんで遅くなっちゃう。
本末転倒である。
要するにダウンフォースは、コーナーの時にだけ欲しい。
ただここで、レース中にウィングの角度を変えてはならない。
というルールがあるので
コースごとにセッティングするしかなかったわけ。
そういうわけだからこのFダクトが夢のシステムというのは過言ではないわけで
事実、今期、Fダクトの開発、導入で一歩リードしたマクラーレンに続き
各チームが続々と開発やテストに力を入れておるわけです。
つっても来年からFダクトは使用禁止になりましたが。

さて我が愛車ミニキャブトラック。
先日、実に強力なダウンフォースを得る事に成功した。
その要因は、過度に積載された木材にある。
タイヤが変形する程のダウンフォースのおかげで
非常に安定したコーナーワークを披露した。
しかしながら遅い。
超遅い。
なんとか完走を果たしたが、不満だらけのレースだった。

◆ドライバーズコメント
「今回のグランプリの我々のパフォーマンスは非常にポジティブだ。
ただホームストレートでのオーバーテイクはまだまだ難しい状態だ。
チームとしての課題はまだあるけど
次回はもっと良い走りを見せられそうだよ!」
midoribin.jpg






男32歳。
新しいコレクションを始めてしまった。

緑の瓶です。
わあキレー。
左のはね、えらいでかい。
口が端っこで変。

今はコレクション初心者にありがちな感じの
緑の瓶なら何でも持ってこーいみたいな気分なので
ここにハイネケンが加わるのは間違いなさそうです。
もちっと集まってくると、厳選するようになるわけですね。

やはり何か集めるというのは楽しいものであります。
sintyu.jpg









まず人から質問される事はないだろうから自分から言うんだけど
好きな金属ランキング1位は真鍮です。

とりあえず真鍮の何かを買ってほっぽらかしとくという行為は
なんというか、癖みたいなもんで
僕の部屋には放置してある真鍮の何かがいっぱいあるわけです。
育ててるわけですね。

こないだなんですがね、ほんとにビツクリしちゃったもんで
ある金物屋さんを物色していて見っけたんですが
真鍮のマイナスネジ13mm。
140本入ってるのが2箱。
所謂デッドです。

マイナスネジコレクターの皆様は御承知の通り
あんま無いんすよねー真鍮の。
それをですねー2箱ですよ。
ははは。
笑いが止まりませんよ。
ははは。
未だに止まってませんもん。
1箱100円って。
ははは。

いやーそれにしても
ネジもさることながら、入ってる箱がまた素晴らしいわけです。
いやはや。
という話でした。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[07/16 くどうだいすけ]
[07/14 りゅう]
[05/15 くどうだいすけ]
[05/14 タケウチ]
[04/29 くどうだいすけ]
最新記事
プロフィール
HN:
くどうだいすけ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
沖縄県浦添市の家具店KiCHiで家具、雑貨等を作っております。
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)