忍者ブログ
 
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

kikai.jpg






先日、ヨーロッパを旅している友人から絵葉書が届いた。
フランスの工芸博物館というところで購入したという
ルイ・ブレリオが飛行機に乗っている写真の絵葉書だ。
遠くフランスからの便り。
素敵だなあ。
情緒だなあ。

ところでこの工芸博物館がまた素晴らしいらしい。
むむむー!
羨ましい!
なので僕は工芸博物館のホームページでお茶を濁す事にしたのだった。

これがまあ凄い。
言葉の意味はよく分からんがとにかく凄い。
格好良い。
とにかく行けるページに行き
押せるボタンは押してみた。

そしたらこれまた素敵すぎるページに行き着いた。
いろんな機械の使用方法やらメカニズムやらを
動画やらアニメーションやらで教えてくれるんだけども
これがね、ザラザラした粗い画質だったり
コマ撮り風だったり、背景が安っぽい合成だったり
なんだか、それ自体がひとつの映像作品なんじゃないかってくらいであり
しかも内容が何かの機械のしくみだったりするもんだから
もう見とれちゃってさー。
いやはや機械に興味のある方は是非とも観たら良いかと。

以下、オススメ動画のタイトルです。
Anémomètre à pendule de Pajot d'Ons-en-Bray, 1734
おもり式時計、風力時計?のしくみ。素敵すぎる背景。

Machine à multiplier de Léon Bollée, 1889
手回し計算機?の使い方としくみ。
 
Fermes du palais de l'Exposition universelle, 1878
アーチの構造。力学。

Cinématographe des frères Lumière, 1895
何かのカメラ?のしくみ。

Mule-jenny pour la filature du coton, fin XVIIIe siècle
機織り(はたおり)?の操作風景。

Engrenage intérieur à denture hélicoïdale, fin XVIIIe siècle
なんだか全く分からないが、素敵すぎる歯車。

などなど、キリがないのでこれにて失礼します。
PR
kishabachi.jpg








ちょっと前の事だけど
cicafuの喜舎場さんに銀のスプーンを作ってもらった。
娘のスプーン。
純銀で、えらい格好良い。

オーダーメイドというやつだ。

よくよく考えてみたら
普段、僕は偉そうにオーダーメイドの家具とやらを作らせて頂いているくせに
自分で何かをオーダーメイドで作って貰った事がなかったわけだ。
なんとも情けない、不甲斐ない気分だ。
家具の事はちっとくらいは分かるけど
オーダーしてる側の気持ちは全く分かってなかったのだ。
なんでも自分で作ってみようと思っちゃうからだ。

それって、男性の産科医に似てると思った。
こういう事を言ってしまうと不快に思う方もおられるだろう。
完全に僕の主観であり、申し訳ないのだけど
でも、僕が実際、妻の検診に毎回付き添いながら
率直に不思議に思った事だ。
だってだって単純に分かるはずがない感覚だ。

ちょっとずれてしまったが、オーダーメイドは誰でも出来る。
分かる事の出来る感覚だ。
実際、僕がスプーンをオーダーした時というのは
金額はそれほど気にならなかった。
出来上がってから値段が判明したくらいだ。
そして何より超楽しかった。
出来上がりが楽しみで楽しみで仕方なかった。

そうだったのか!
超楽しかったのか!
むおー知らなかったー!
いまさらだけど、知れて良かったー。
蚊が目の前を飛んでいた。
例の方法で潰した。
手には黒い、潰れた蚊のみ。
血は吸っていなかった。

私は罪の無い蚊を殺した事になってしまった。

蚊の罪とは言うまでもない。
血を吸う件ではなく
痒くしちゃう件だ。
あれっぱかしの血くらいどってこたあない。
問題は忌々しいまでの痒みだ。

それはそうと
これは本当に罪なのだろうか?
人を痒くしちゃった蚊に罪はあるのだろうか。
多分、ない。
私が勝手に騒いでいるだけだ。
全くもって勝手だ。
しかし仕方がないと言えなくもない。
なぜなら、そこに意思の疎通がないからだ。

私が蚊達に
血はちょっとならあげよう。
ただし痒くしないで欲しい。
と言う。
仮に、蚊達にこの言葉が通じ、蚊達も了解したとしよう。
これではまるで血の吸われ損だ。
しかし私はそれでも良い。
なぜなら私は痒みの忌々しさを知っているから。
もはや立場は蚊の方が上であるわけだ。
言葉の通じる蚊。
恐ろしい。

そうであれば最初から
言葉なんて通じないフリをして叩き潰してしまえ。
という案も当然ながら恐ろしい。

おーこわ。
dentyu.jpg








以前、電柱がどばーん!とぶっ倒れているのを見かけて
おー!
電柱の中って空洞なのね!
わおー!
上の方が細くなってるのね!
と、いたく感動したのを思い出した。
そういえば棒よりパイプの方が強いと聞いた事がある。
骨然り。

そういうことを、まあ、なんの前触れもなくフト思い出したわけです。
あんなに驚いたのに忘れてたなーとね、思ったわけです。

せっかく思い出したので、電柱の作り方を検索。
したらね、まさに目からウロコ。
えーとね、パイプの中にセメントを入れてグルグル回すと。
そうすっと遠心力でパイプの内壁にセメントがくっつくと。
ほんで固まると筒状のセメントの出来上がりというわけ。
らしい。
ほほー!

でね、電柱の事を考えてたら
子どもの頃行ったキャンプで、雨なんか降って薪が濡れたりすると
タールがベットリの木の電柱を支給されて
黒煙をモックモクさせてご飯炊いたなー。
なんてのも思い出したわけで
あーなんか木とか燃やしていなーという気分。
F1
800px-Ayrton_Senna_1991_United_States_GP.jpg






ここになんか書く時というのは
後先の事は特に考えず、とりあえずなんか書き始めてみて
なんとなーくまとめてみよう。という感じなので
おーそっちに繋がるかー俺。
つって自分でもなかなか面白いわけなんですが
今回は、なんとなく頭の中でまとめてから書いてみようと思い立ちました。
そしたら、結局たどり着いたのは
前回の葉っぱの話とあんまり変わんない着地点だったわけで
わざわざ書く事もないかなーと思ったんですが
だったら最初っからブログなんてやらなきゃ良いんじゃん。
などとややこしい感じになってしまい
結局は書くんだけども。

前置きが長くなってしまいましたが、F1の話。
F1と言っても、三鷹市にあるラーメン屋じゃなくて
非常に速い車競争の事。

2010年のF1が間もなく開幕します。
我が家での今年の注目はなんと言っても小林可夢偉選手。
すごい名前ですが。
2009年、怪我をした選手の代わりでF1デビューし
今シーズンよりザウバーのレギュラードライバーとなった小林選手の魅力は
なんと言ってもガンガン攻める走りであります。
えーそんなとこから行くの!?行くの!?行くのー!?
行った!!うわーーー!!ダメかぁ!!
非常に盛り上がるわけです。

さて僕がF1に夢中になったのは中学生くらいの頃。
折しもフォーミュラー界は
プロストがセナと喧嘩してマクラーレンを抜けフェラーリに移籍し
セナ、ベルガーのマクラーレンと、プロスト、アレジのフェラーリ対決が盛り上がり
周りにはピケやマンセル、若きシューマッハなんかが台頭しており
そりゃあもう楽しかったなー。


あのセナの事故以来、F1からは遠ざかっていたのですが
一昨年くらいから、妻がF1中継にハマってしまい
ついでに僕のF1熱が再燃してしまったわけですが
かれこれ20年近くは観ていないF1中継を観てとてもビツクリしました。
もうね、すごい親切で分かりやすいんです。
例えば
今こういう状況でセーフティーカーが出ています。と。
そうするとタイヤの温度が下がってしまうんですね。と。
そうなるとグリップがあまり効かなくなってしまうわけで
そうするとピットのクルー達は今、これこれこういう事を考えているわけです。
セーフティーカーというのは、これこれこういう車です。と。
これが出ている時は、こういうルールです。とか
タイヤの温度って言うのは云々。とか。
とにかく何でも教えてくれるんです。

僕が中学生の頃なんて
あー、セーフティーカーが出ましたねー。くらいなもんで
よく放っとかれてたもんです。
でね、当然グーグルなんて物はないですから
本屋さんなんかで調べたり
プラモの説明書とか読んだりして
ジワジワ分かってくるんですね。
で、そうやってちょっとづつ集めた知識を総動員して中継を観るわけです。
雨降りそうだからタイヤ交換のタイミングだなーとか
ガソリンはどの程度入れるのかなーとか
たぶんすごい集中して観てたんだろうなー。

でね、そのー
ちょちょいと検索してある程度分かっちゃうってこの頃の感じ。
悪いことだとは思わないんですけどね
便利だし。
今どきの中学生なんて当たり前ですよねネット検索なんて。
プラモの説明書なんて熟読しないもんね多分。
なんて言うんだろう。
つまり僕らは両方知ってるわけで、時代的に。
それはなんか運が良かったのかなーと思うんですね。

あちこちから手に入れた情報を
自分なりにまとめて噛み砕いて溜め込んだのが、本当の知識なんではないかと。
ネットで検索して得た情報なんてものは
なんてものはなんて言い方はアレですが
ただの情報であって、知識ではないという事を分かっておけるのは大事かなーと。
俺は何でも知ってるぞという錯覚に陥ってしまいかねないなーと。
思うわけであります。

あーまた長くなってしまったなー。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[07/16 くどうだいすけ]
[07/14 りゅう]
[05/15 くどうだいすけ]
[05/14 タケウチ]
[04/29 くどうだいすけ]
最新記事
プロフィール
HN:
くどうだいすけ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
沖縄県浦添市の家具店KiCHiで家具、雑貨等を作っております。
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)